fc2ブログ

4月2~3日、4~5日の釣果

4月2(土)~3日(日)、4(月~5日(火)、宇治群島1泊2日の釣果です。尾長は最大55㎝、釣る人は20枚前後でしたが全般にムラが有りイマイチ。
クチブトはノッコミ最中でしょう。場所によっては入れ食いも有りますが大体10枚前後。
底物はイシガキ、石鯛を釣る人20枚前後、久しぶり飛ばされたり春の雰囲気です。エサはウニ系で充分です。アラは小型ながら釣れてました。
ショアのルアーではヤイトカツオなどでしたが、アラ釣り最中、エサのサバにカンパチがヒットしたり、サイズも20kgオーバーで最終的に竿をへし折る大型が地周りに入ってます。船からも水深25m前後でシマアジの泳がせで10kg前後が2本上がりました。今後、期待大!
船釣りはシマアジ連日入れ食い。土日は釣る人50枚以上と爆釣!型は1~1.5kgでした。

IMG_0301.jpeg

IMG_0302.jpg

IMG_0300.jpeg



8月31日~9月1日の釣果

8月31(土)~9月1日(日)、宇治群島夜釣りの釣果です。
水温27.1℃、今年一番の干満差がある大潮。磯も船も激流に悩まされました。磯からのシブはまずまず好調!3kgオーバー筆頭に釣る人10枚以上!かなりの激流で釣り辛いけど潮止まり前後に入れ掛かりだった様です。エサはキビナゴ、サンマなど。
船からも潮の流れが速く釣果もイマイチ。潮が落ち着けば釣果は期待出来ると思います。次回に期待!

IMG_0874.jpg

IMG_0881.jpg

IMG_0884_20190902093213c3c.jpg

IMG_0877.jpg

IMG_0875_201909020932093d9.jpg


4月3週目の釣果

今週の鷹島、津倉、宇治群島の釣果です。
水温18.5〜19℃。今週は全体的に潮の流れがフラフラ。上げでも下げでもなく、釣果はイマイチ。鷹島は上物は厳しく尾長の釣果は船からも釣れませんでした。クチブトも釣る人20枚前後。
底物は石鯛を釣る人8枚。5kgの口白が久しぶり出ました。エサはまだ赤貝が主で良い感じ。
津倉では55㎝の尾長が最大、まだまだ撒き餌が効いてない様でこれからでしょう。
宇治群島も厳しく上物、底物共にパッとせず。潮も下げの方潮だし潮切れもなく次回に期待します。船からの尾長も小型が多く1人5枚前後。アラの10kgとなぜか口白が出ました!

IMG_1995.jpg

IMG_2015.jpg

IMG_2022.jpg

IMG_2023.jpeg

IMG_2027.jpg

IMG_2040.jpg

IMG_2032.jpeg

IMG_2045.jpg

IMG_2046.jpg



2月21~23日、24~25日の釣果

宇治群島の釣果です。水温17.2℃、水温も安定しグッドコンディション。土日は水色が悪く数は出ませんでしたが大型は出る様になりました。最大は62㎝、幅もあり美しい魚体が増えて来ました。数は釣る人6枚。今シーズンは50㎝クラスが主体で急に大型が混じる感じなので油断禁物。やはりボイルを混ぜた方が魚の動きが良いそうです。クチブトも水木曜は大爆釣!型も40前後と良型で中には50㎝クラスの大型もまだ白子を出す個体は少ない感じです。
底物は土日のみ2組のお客様、1か所は反応が悪く魚はいるけど中々本当たりまで行かない感じ。もう1か所はイシガキのみでしたが10数枚。型は2kg前後、終日当たりが続いたそうです。船釣りは尾長が主体で1人3〜5枚でした。

IMG_1802.jpg

IMG_1818.jpg

IMG_1823.jpg

IMG_1827.jpg

IMG_1831.jpg

IMG_1833.jpg

IMG_1834.jpg

IMG_1842.jpg

IMG_1845.jpg

IMG_1846.jpg



2月15日、17~18日の釣果

2月15日(木) 鷹島日帰り、17~18日(日)宇治群島夜釣りの釣果です。
鷹島は水温15℃、当初は 宇治群島の予定でしたが急遽鷹島に変更しました。久々なので状況が分からずでしたが、尾長は不発でクチブトは釣る人30枚。場所ムラはありましたがぼちぼち釣れてました。目立つ釣果は石鯛で沖から大群が入ってる模様。ただ水温低下など条件が悪かったせいか石鯛狙いの赤貝では数が伸びず。上物の外道?で釣る人3枚。沖アミに石鯛が乱舞する光景があったりかなりの数が入ってる模様でした。
宇治群島は水温16.2℃、下がったばかりなのか、とにかく食いが渋い感じでした。尾長は最大57㎝、 釣る人4枚でしたが夕まずめに食いがたった他はエサ盗りもいなかったそうです。魚のコンディションを見てもまだまだな感じなので次回に期待します。クチブトは型は大小バラバラですが入れ食いの場所が数カ所。
船からは一番影響受けたのか全く無反応。始まって依頼の最低な釣果でした。前回は反応良かっただけに残念。こちらも次回に期待!

IMG_1793.jpg

IMG_1795.jpg

IMG_1797.jpg



プロフィール

サザンクロス

Author:サザンクロス
南西諸島瀬渡しのサザンクロスです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月間アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード