17日(月)、宇治群島日帰りの釣果です。
水温20.5~19.3℃、北西の風5m。今回もほぼ全員底物です。上物のお客様は1組のみでした。尾長はマズメ時にバラシがあり例年とそう変わらないと思いますが、クチブトが不調で今回も5枚。まだイズスミ、羽子板ハギなどエサ取りも多く少し遅れ気味。水温が18℃以下に下がれば状況は一気に変わると思いますので明日からのシケに期待したいです。
一方、底物は数こそ1人1~3枚ですが大型の当たりが増えてきました、5㎏オーバーの口白を筆頭に4㎏のイシガキが2枚。後バラシもあったり状況は良好です。エサはまだまだウニ系で赤貝では歯が立たないようです。

