4月22日、25日の釣果
22日(月)宇治群島日帰り、25日(木)鷹島日帰りの釣果です。
宇治群島は水温19.2℃、予報より北東の風が強く、しかも西よりのウネリと本当に場所も限定され釣果も尾長は45㎝止まり。クチブトも5~15枚とサッパリでした。底物もこの条件の上、さらに潮が動かずと厳しかったですが小型ながらもイシガキを釣る人で9枚。全般的にムラもあり、本調子ではありませんでした。
鷹島は久々の穏やかな天気に恵まれましたが、朝マズメの上げ潮は潮が動かず下げ潮は激流と釣り辛い状況でした。尾長は56㎝が出ましたが全般的にイマイチ。クチブトも釣る人20枚ともう少し伸びてもいい感じがしました。とにかく潮が速く釣りになったのが潮止まり前後のみでした。底物も仕掛けが落ち着かず本石の2㎏クラスが1枚のみでした。

宇治群島は水温19.2℃、予報より北東の風が強く、しかも西よりのウネリと本当に場所も限定され釣果も尾長は45㎝止まり。クチブトも5~15枚とサッパリでした。底物もこの条件の上、さらに潮が動かずと厳しかったですが小型ながらもイシガキを釣る人で9枚。全般的にムラもあり、本調子ではありませんでした。
鷹島は久々の穏やかな天気に恵まれましたが、朝マズメの上げ潮は潮が動かず下げ潮は激流と釣り辛い状況でした。尾長は56㎝が出ましたが全般的にイマイチ。クチブトも釣る人20枚ともう少し伸びてもいい感じがしました。とにかく潮が速く釣りになったのが潮止まり前後のみでした。底物も仕掛けが落ち着かず本石の2㎏クラスが1枚のみでした。
