fc2ブログ

3月24~25日の釣果

3月24(土)~25日(日)、宇治群島1泊2日の釣果です。
水温17.2℃、久しぶりの穏やかな天気、水温低下で心配されましたが釣果は上々。尾長は63㎝が最大で釣る人11枚。平均1〜8枚。50後半もまずまず釣れ先日の心配が解放されました。大型のバラシも多くいい感じになって来ました。ボイルを基準とされてるお客様が釣果も伸びるようで水温が上がるこの時期はなるべく自然解凍のオキアミを撒いた方が効果的です。クチブトは逆に厳しく釣る人で20枚。乗っ込み最盛期かな?湧きグレは多いですが渋いです。
底物は安定して1人10枚前後。今シーズン大型こそ出てませんが数では九州に関してどこも当たり年と思います。エサは赤貝を基準にカゼ、シラガウニ。
船釣りも相変わらず釣れてます。こちらも石鯛、イシガキが異常に多くステンの撒き餌カゴまで強靭な口で潰すほど!

IMG_1915.jpg

IMG_1921.jpg

IMG_1922.jpg

IMG_1924.jpg

IMG_1930.jpg

IMG_1932_20180326093958702.jpg

IMG_1935.jpg

IMG_1937.jpg

IMG_1941.jpg

IMG_1943.jpg



プロフィール

サザンクロス

Author:サザンクロス
南西諸島瀬渡しのサザンクロスです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月間アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード