2月27~28日の釣果
2月27(月)~28日(火)、宇治群島1泊2日の釣果です。
水温17.8℃、先週と水温は変わらず釣果も期待しましたが、クチブトに関しては激シブで1人10~20枚と今シーズンワースト記録でした。どうも海の状況がいつもと違うらしく、魚は大量に見えるものの、まったくくオキアミには反応せず棚も竿1本以上じゃないと口を使わないそうで皆様、試行錯誤しながらの釣果でした。1か所のみ普段は尾長で活躍しているポイントで40~50弱の良型をイグロー2杯釣れてました。
尾長は多少ムラがありますが相変わらず好調で60㎝前後が船中4枚。数も釣る人で6枚、平均50~57㎝が1人、1~4枚でした。クチブト同様、食いは渋く針ハズレが今回多かったようです。









水温17.8℃、先週と水温は変わらず釣果も期待しましたが、クチブトに関しては激シブで1人10~20枚と今シーズンワースト記録でした。どうも海の状況がいつもと違うらしく、魚は大量に見えるものの、まったくくオキアミには反応せず棚も竿1本以上じゃないと口を使わないそうで皆様、試行錯誤しながらの釣果でした。1か所のみ普段は尾長で活躍しているポイントで40~50弱の良型をイグロー2杯釣れてました。
尾長は多少ムラがありますが相変わらず好調で60㎝前後が船中4枚。数も釣る人で6枚、平均50~57㎝が1人、1~4枚でした。クチブト同様、食いは渋く針ハズレが今回多かったようです。










