25日(日)、宇治群島日帰りの釣果です。
水温20℃ 久しぶりに湖のようなベタ凪。ただ釣果の方はムラありで場所によっては魚は見えるけどまったく口を使わない所が数か所ありました。それでも日中に62㎝の尾長を筆頭に数枚上がり、夜明けのチャンスにはほとんどの場所でバラシが多発してました。クチブトは釣る人で30枚近く釣果がありましたが低活性の所も・・・。尾長、クチブト共に水温の安定次第で期待できそうです。
底物は小型のイシガキが5枚前後とまだまだ活性が高い様子。エサはガンガゼで日帰りでも60個は必要な感じです。

