8月22~23日の釣果
22(土)~23日(日)、宇治群島夜釣りの釣果です。
水温28.5℃、台風のウネリもさほど影響なく、水色も最高ですがど潮が動かないという最近続くコンディション。しかしながら、今回はシブ鯛狙いのみだったため、とりあえずは磯船共に全員安打でした。ただ潮が動かない状況だったので型がイマイチ。数は釣る人8枚。型は最大2.5kgでキロ前後が主体でした。大型のシブらしきバラシも結構あったので状況は悪くないと思います。
船は小型のアラが来たり、なんだかんだでクーラーは埋まってました。テンビン仕掛けにはコンスタントに当たりが見られましたが、胴突き付き仕掛けはまったくの無反応・・・。やはり食いが渋い時は工夫が必要だと改めて感じました。



水温28.5℃、台風のウネリもさほど影響なく、水色も最高ですがど潮が動かないという最近続くコンディション。しかしながら、今回はシブ鯛狙いのみだったため、とりあえずは磯船共に全員安打でした。ただ潮が動かない状況だったので型がイマイチ。数は釣る人8枚。型は最大2.5kgでキロ前後が主体でした。大型のシブらしきバラシも結構あったので状況は悪くないと思います。
船は小型のアラが来たり、なんだかんだでクーラーは埋まってました。テンビン仕掛けにはコンスタントに当たりが見られましたが、胴突き付き仕掛けはまったくの無反応・・・。やはり食いが渋い時は工夫が必要だと改めて感じました。


