2月26日(土)~27日(日)、宇治群島1泊2日の釣果です。
水温17〜18℃と安定してましたが釣果がムラ有り。尾長は最大50前後と数、型共にイマイチ。魚は居るけど産卵前の磯側に着ききって無い感じ。船からフカセでは水深50mでも棚2ヒロ前後で良型が当たるので。
クチブトは木曜日の出航では全くダメでしたが土曜日は写真の通り入れ食い状態と非常にムラが激しいです。
底物は何故か2月なのにアラの好調が続いてます。1人で1〜2本と狙ったお客様はほぼ釣れてます。
船釣りはアラの25キロが出ました。その他、尾長などの釣果がありました。



